- トップ
- 料理
【秋のお料理】
【秋・暁会席】料理長厳選の秋の特選食材◆松茸やのどぐろ、但馬牛や鮑など、秋の味覚を堪能し尽くす!秋のお料理プランは4プラン
【暁会席】【松茸会席】【茜会席】【楓会席】
※プランによって、お料理の内容は異なります。
当館のある、海の京都・京丹後の秋はまさに「食材の宝庫」
料理長が厳選した、丹後の幸をふんだんに使用した、食欲の秋を彩る「秋の会席料理」をお楽しみください。
「穴子天婦羅」や「のどぐろ塩焼き」、「鮑の唐揚げ 肝あんかけ」や「但馬牛と松茸のすき焼き」や「松茸釜飯」などの秋らしい逸品をご堪能ください。【秋のお料理】
料金13,700円~提供期間:9/1~11/5
【冬のお料理】
【冬・カニフル】冬の味覚の王様◆特大ガニ(約900g/1杯)2杯&茹でカニ付き満腹カニフル/2人前(一例)お品書きを見るだけでワクワクする…冬の味覚の王様「かに」を味わい尽くすプランです!
※当プランで使用するカニは北洋産ズワイガニです。【冬のお料理】
提供期間:11/6~3/31
- 【通年のお料理】【通年】肉の王様「但馬牛」をステーキで食す!(一例)通年楽しめて【別注料理】などでも人気のお料理です。
◆【鮮魚の舟盛】(2人前より承ります)
・新鮮な丹後の魚介類をふんだんに使用した、佐竹名物「鮮魚の舟盛」
せっかく海の京都・京丹後に来たので、お造りがいっぱい食べたい!というお客さまにオススメです♪
3,300円/1人前(2人前以上でご注文してください。)
※3人前以上を注文されたい方は、別途お問い合わせください。
◆【養殖アワビ】(130g程度)
・アワビの調理法は以下から選択してください。
【蒸しアワビ or 炭火で踊り焼き or アワビステーキ or 刺身】
3,300円/1人前
・アワビの踊り焼き(オススメ)
踊り焼きは、アワビを生きたまま焼く豪快な食べ方です。
さっきまで生きていたアワビなので新鮮そのもの、アワビの旨みをストレートに味わうことができます。
踊り焼きしたアワビはとてもやわらかで、ひと口食べた瞬間、海鮮の旨みをぎゅっと閉じ込めたような味が口の中に広がります。
鼻から抜ける磯の香りで余韻をお楽しみください!
◆【但馬牛ステーキ(リブロース)】
・ブランド牛の王様としても有名な和牛の王様「但馬牛」
兵庫県の但馬エリアに近い当館では、その但馬牛のリブロースを贅沢にステーキにてお楽しみ下さい。
お魚だけではなく上質なお肉も食べたい、そんなお客さまにオススメです!
100g:7,700円
200g:11,000円 - 【春のお料理】【春のお料理】鮑や鯛しゃぶなど、旬のしゃぶしゃぶを味わう!(一例)春のお料理プランは4プラン
【雅会席】【カニ桜】【華会席】【彩会席】
※プランによって、お料理の内容は異なります。
通年味わえる「特選但馬牛」など…
春の美食を味わって!【春のお料理】
提供期間:4/1~6/30
【夏のお料理】
【夏のお料理】夏の佐竹名物・海鮮陶板焼き(鮑・サザエ・ホタテ・海老・野菜)を豪快に堪能!(一例)夏のお料理プランは4プラン
【涼会席】【海鮮 渚会席】【海鮮&肉 渚会席】【奏会席】
※プランによって、お料理の内容は異なります。
通年味わえる「特選但馬牛」や、佐竹名物・「海鮮陶板焼き」など…
夏の美食を味わって!【夏のお料理】
料金15,900円~提供期間:7/1~8/31
- 【朝食】【春・朝食】季節で名物が変わる朝食、春は朝からのどぐろの干物を♪(春の朝食・一例)当館の朝食は、2023年10月~和食と洋食が選択できます。
※朝食は、お食事会場にてご用意いたします。
◆和食◆
釜炊きの熱々の丹後コシヒカリや、季節で変わる"朝からごっつおう"シリーズなど、丹後の食材を活かした和朝食です。
"朝からごっつおう"シリーズ
2023年は、春はのどぐろの干物、夏~秋はいくら丼、冬は「伊根まぐろ」のマグロ丼など…
※プランによって、朝からごっつおうが付かないものもございますので、プラン詳細をご確認ください。
◆洋食◆
洋食は、当館横の「Pango Tango」で焼きたての「もちもち食パン」を使用。
その他にも、丹後の「ヒラヤミルク」を使用した自家製のヨーグルトなどもご用意。